[2024/6/29]在宅医療情報連携加算について追記(こちら)
当院について
ひなた在宅クリニックは海津市で初めての「在宅療養支援診療所」です。
在宅療養支援診療所では、病を患っていながらも病院や診療所などへの通院が難しくなってきた方を対象に、
ご自宅へ訪問し診療を行っており、急病の際にも24時間365日の往診の体制を整えています
当院での対応エリアや、費用についてご紹介させていただいております。訪問診療をご希望になられる方、
ご不明な点がある方はお気軽にお問い合わせください。
初診時の「機能強化加算」について
当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
- 保健・福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
- 訪問診療を行っている患者様に対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行います。
- 必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。
- かかりつけ医機能を有する医療機関は、医療機能情報提供システムにて検索できます。
在宅医療情報連携加算について
当院では患者さまの状況に応じて,下記医療・介護施設ときめ細やかな連携体制をとっています.
患者さま同意の上,連携する施設間においてICTツール(メディカルケアステーション)で患者さまの診療情報等を共有しています.
【連携機関】
ファミリア訪問看護ステーション,訪問看護ステーション香和,訪問看護ステーションにこにこ,介護サポートはつらつ海津,さくら薬局海津店 等
メディカルケアステーションとは?
患者さまの治療やケアに必要な情報を関係職種間でインターネットによりリアルタイムに共有します.
厚生労働省のガイドラインに準拠したセキュリティで大事な情報を守ります.
→メディカルケアステーションについての詳細はこちらからご参照いただけます.
2024/6/29記
当院の特徴
本人主体の医療を提供します
治療の内容などはご本人・ご家族と一緒に考え、希望の選択を一番大切にいたします
チーム医療を大切にします
クリニックだけでは在宅療養は成立しません。
専門の異なる医師や多職種、病院主治医、地域の他事業所と連携しながら診療します
24時間365日対応します
病状が急に悪くなった場合は、夜間・休日を問わず対応・緊急訪問します。※事前に定期訪問契約が必要です。
当院の応需エリア
当院の応需エリアは、原則16Km圏内とさせていただきます。 詳しくは、気軽に電話・メールまたは直接でもお問い合わせください。
お問合せはこちら
全域:
海津市・養老町・輪之内町
一部:
羽島市・大垣市・稲沢市・愛西市・津島市
ごあいさつ
病を患った時、「住み慣れた場所で療養生活を送りたい」そういった願いをもたれる方は多いはずです。
しかし、病を抱えた状態で、家で生活をすることに不安を感じることはありませんか。
そんな一人ひとりの患者様が住み慣れた環境で、希望する医療を受けながら、大切な方と安心した療養生活が
送れるように全力でサポートします。
在宅医療では間違いなくその主役は患者様ご本人です。安心した毎日を過ごせるように、ご本人、ご家族と共に
その方法を考えていき、患者様にとって一番の理解者でありたいとおもいます。
ひなた在宅クリニックでは患者様に寄り添った訪問診療を提供いたします。
ひなた在宅クリニック 院長 藤本祥太
大垣北高校・香川大学医学科卒
2012/04 小牧市民病院 初期研修医
2014/04 岐阜県総合医療センター 泌尿器科 医員
2016/07 岐阜市民病院 泌尿器科 医員
2020/10 大垣市民病院 泌尿器科 医員
2022/04 大垣市民病院 泌尿器科 医長
2022/10 きたおわり在宅支援クリニック・あおの樹ホームケアクリニック 非常勤医師
2023/04 ひなた在宅クリニック(海津市)開業
費用
医療保険 | 3割負担の方… 自己負担 月20,000円程度 |
2割負担の方… 自己負担 月13,000円程度 |
|
1割負担の方… 自己負担 月6,500円程度 |
- 限度額は「外来」と同じ扱いになります。
- 別途、検査や処置の費用がかかることがあります。
- 病状によって1ヶ月の訪問回数が増えたり、緊急往診などを行なう場合は、上記よりも自己負担が増えます。
- ただし国の「高額療養費制度」を使っていただくことで、定められた上限以上は自己負担する必要はありません。
(自己負担の上限は、年齢や収入によって細かく異なります) - 医師や看護師がご自宅にうかがいますが、交通費は必要ありません。
- 薬代は、通院・入院時と同じように別途薬局にお支払いください。
- 生活保護を受けていらっしゃる方は公費負担で受診できます。